今年は、ウサギ年。と言うことで、
早速、登場してくれました♪
ゴマフビロードウミウシ〜
こんな所にー!
このシュチュエーションは…ずるいですね、
カテゴリー:瀬戸内海ダイビング
レモンの森
いつものニホンアワサンゴ、
ちーさなアワサンゴを、クローズアップで!
TAMAKI様
こちらもなんだか雰囲気の良い1枚〜
TAMAKI様
久々の登場♫〜カエルアンコウ〜
レモンの森に、カエルアンコウ!!
久々の登場です♪
TAMAKI様
TGでも!
JJ様
見つけたら、ぜーったい虜になる、
ゴマフビロードウミウシ
TAMAKI様
最後に、
アカエイを独占!!
JJ様
レモンの森のその先へ…
ニホンアワサンゴの群生地を、
ぐんぐん進んでいくと…
なにやら普段見かけないはず!?の魚たち。
と言うことで、
確認しに行ってきました!!
キンセンイシモチ風(ふう)の、
10匹ちょっとの群れ!
正解は、
“スジオテンジクダイ”です!!
ずーっと潜っているレモンの森ですが、
まだまだ知らないことだらけ!!
何度潜っても、潜り足りません!
レモンの森に大群が!!
レモンの森。
見渡すと、ただならぬ魚影。
私たちの周りをぐるぐると…
追いかけず、そっと、ただ待ち続けました。
近くまできた瞬間、
よーく見ると!ボラの大群!!!!
圧巻でした!!!!!!
ほのちゃん
気付けばウミウシ三昧
少しずつウミウシが増えてきたレモンの森!!
エントリーしてすぐ目に入ってきたのは、
久しぶりの登場!!
タマガワコヤナギウミウシ
TAMAKI様
こちらも、お久しぶり〜♪
クリヤイロウミウシ
TAMAKI様
小さなアワサンゴに寄り添う
シラヒメウミウシ
TAMAKI様
レモンの森〜!!!!
コケギンポ♫
色んな角度から撮りたくなる〜!
正面顔もとってもキュート!!
KANAKO様
最近よく見かける、
ゴマフビロードウミウシ♫
小さなニホンアワサンゴと一緒に〜
KANAKO様
レモンの森♫
レモンの森〜
今日のお目当ては、これ!!
マダラギンポ♪
TAMAKI様
ヒメハナギンチャクと共生するホウキムシ
に、なんとニホンアワサンゴ!!
TAMAKI様
コケギンポも相変わらずの人気者♫
NAKAMURA様
New!!コケギンポ〜
レモンの森、
アワサンゴのそばに…
紅白色の、少し小さな個体。
新たなコケギンポ発見です!!
TAMAKI様
帰る間際に見つけた、
黄色のゴマフビロードウミウシ
少ない時間でしたが、バッチリと!!
TAMAKI様
キンチャクダイを求めて♪

今日は雨予報でしたが、気温20度越しの晴天!
地元メンバーで潜ってきました。
素早いので、なかなかベストショットを撮るのが難しい・・・
1ダイブ粘って撮って頂きました!
アワサンゴとキンチャクダイygです。
TAMAKI様
今回は、近くにいたゴマフビロードウミウシを撮りながら、こちらが動かないことで、
キンチャクダイの警戒心を少しずつ解いていきました♪
TAMAKI様
そして、最近見かけるようになった、キンチャクダイの若魚。
横縞が、出てきています。
TAMAKI様
帰り道には、ピンクのヒロウミウシも♪
TAMAKI様