初めましてのレモンの森!!
ニホンアワサンゴを〜
ふーんわりと〜
ステキに撮っていただきました!!
今井様
タグ:ニホンアワサンゴ群生地
まったりフォトダイブ!!/レモンの森/ニホンアワサンゴ群生地

今日は天候もよく、まっーたり、マンツーでフォトダイビング
いつものコケギンポ。この表情、、たまりません!!
KANAKO様
今日、新たに発見したタコの抱卵!!
KANAKO様
ウミウシも徐々に増えてきました〜
KANAKO様
プラヌラ幼生と、、
今、見頃のニホンアワサンゴのプラヌラ幼生。
白化したアワサンゴとの、
見事なグラデーションです!!
TAMAKI様
今年は、、???/ニホンアワサンゴ群生地/レモンの森

去年!大爆発!!的に発生した、プラヌラ幼生!!
ですが、、
今年は、すこーし少なめ…な様子。。
その分、白骨化する個体も少ないかなぁー!?
今日は、ゆっくりカメラ練習〜
こんな所に!!
アワサンゴに囲まれて、
いい顔してます〜
TAMAKI様
コケギンポも、
しっかり決めてくれました!!
一眼始めて、、
数日とは思えない腕前です
TAMAKI様
今年初!ニホンアワサンゴのプラヌラ幼生
今日、今年初の!
ニホンアワサンゴのプラヌラ幼生を発見しました!!
暑い日が続く日々ですが、
海の中は、少しずつ秋模様へ。
9月頃から、10月にかけてプラヌラ幼生の放出が観察できます!
まみちゃん
レモンの森の、コブダイ!!/レモンの森/ニホンアワサンゴ群生地
レモンの森のコブダイ!!
出逢えると、テンション上がります!
少しダイバー慣れしてきたのでしょうか、、
最近、出逢える確率が高くなってきたように感じます
Harada様
Harada様
夏でもウミウシ三昧!
今日もガッツリ3ダイブ!
ウミウシ三昧してきました〜
Harada様
最後は、マトウダイの登場です!
Harada様
ジョーフィッシュの巣作りと!!!/レモンの森

先週くらいからあちこちでジョーフィッシュが巣の改装中
しかも今年初観測となる卵保護が1個体見つかりました!
これから本格的に観察開始です!
今年のファーストハッチ観察は6月30日から7月2日と予測します!!!
瀬戸内海/レモンの森/ニホンアワサンゴ群生地
レモンの森。
今日は、初めての一眼♪
いつものコケギンポも、アワサンゴも、、、一味違います!
玉木様
玉木様
玉木様
一眼レンタルございます!!
お気軽にお声がけください。